1
TLR200
−10−
名車TLR200。
今さらトライアル用に改造しても仕方が無いので、私好みの細かな改造とメンテナンスです。


2010/01/23 TLM200/220用 A.C.レギュレーター H.P.「発電コイルの種類と制御」の補足説明?

2010/01/30 ディスクプレート研磨&パッド交換 雨用パッドの後始末?です。

2010/12/11 TLM200R A.C.回路のあらまし 1月23日投稿記事「A.C.レギュレーター」の補完です。

2010/02/12 二種類のA.C.レギュレーター さらにA.C.レギュレーターの補完です。

2010/02/27 スプロケ交換 チェーンを切り過ぎて・・・

2010/03/24 ボルト ボルトの強度のお話です。是非ご一読を・・・

2010/03/28 ディスクプレート交換 結局雨用パッドでプレート交換に追い込まれました。

2010/03/29 再度サイドカバー ホットメルト接着剤で強度アップ?

2010/05/15 振れ取りと・・・ 振れ取りとサイクルコンピューターのセンサー修理?

2010/05/26 ウィンカーが・・・ 急に点灯さえしなくなって・・・

2010/06/01 フロントフェンダーの修理 ツーリングで、大き目の枝を巻き込んでしまい・・・

2010/06/17 ナイスなメッキ 今回はフマキラーのNEOナイスでメッキですねん。

2010/06/20 TLR250R用後輪入手とナイスなメッキ TLR250の後輪を落札しました。

2010/06/30 スピードメーターケーブル 結構、適当だったのねー

2010/07/03 TLR250R用後輪 ナイスなメッキの出来上がり? キリが無いので・・・

2010/07/04 TLR250R用後輪 仮組み メッキが出来たのでかるく組んでみました。

2010/07/17 配線色が全波って・・・ A.Cレギュレーターなのに・・・

2010/07/20 TLR250R用後輪 NEVR-DULLで・・・ ネバー・ダルを持ってた事さえ忘れてました。

2010/07/21 ピカピCAN リニューアルされてました。

2010/07/25 サ、サ、サイドッカ〜 (泣)サイドカバーを落してしまいました〜

2010/07/28 サ、サイデッカ〜 TLM50用とTLR200用サイドカバー比較です。

2010/07/29 再度さいでっか〜 TLM50用を改造する事にしました。

2010/07/30 サイドカバー完成! 溶着のデコボコを粘着シートで誤魔化して・・・

2010/07/31 切り文字 TLRと切ってみました。

2010/08/01 TLR250R用後輪 仮付け 寸法の測定をしたかったのですが、暑くて・・・

2010/08/07 しっぱい(サイドカバーが・・・) ズレてました。

2010/08/12 TLR250R用後輪 自作 リテーナーレンチとグリスアップ 100円ショップのヘラと残り物のネジで・・・

2010/09/11 TL125 ペガサス ペガサスと言う愛称を聞いた事がなくて調べてみました。

2010/09/14 TL125 ペガサス ホンダからの回答 やはりペガサスと言う愛称は存在しませんでした。

2010/09/27 TLR200スイングアーム サ、サビが・・・

2010/09/28 続TLR200スイングアーム 思ってたよりも簡単に塗装?が落ちました。

2010/10/16 スイングアーム加工 ホンダの鉄は硬かった!回り止め加工で難儀してます。

2010/10/27 スイングアーム加工 その2 何とか完成が見えてきました。

2010/10/30 げっ!ブレーキパネルのチョボが・・・ ブレーキカムが固着してたので・・・

2010/10/31 TLR250用後輪の取り付け確認 チェーンラインと細々とした所の確認をしました。

2010/11/03 アクスルシャフト首下220mm 首下220mmのアクスルシャフトを・・・

2010/11/05 嬉しや キリの研ぎ方を会得したかも・・・

2010/11/06 スイングアームの塗装 スイングアームがやっと完成しました。

2010/11/13 TLR250用後輪 取り付け完了! かんせ〜い!

2010/11/14 チェーンガード加工&テスト走行 スプロケのリングが当たるので削ってみたのですが・・・

2010/11/18 チェーンガード加工 その2 今度こそ!

2010/11/20 チェーンガード取り付け これで全て完成で〜す。

2010/11/23 すぺっしゃるスパナ ハブのフィキシングボルトを締めるのです。

2010/12/04 CD50ブレーキシュー 以前使ってたCD50のシューを入れてみました。

2010/12/16 セルフサーボ効果 KJ2のブレーキカムをシゲシゲと観察。

2010/12/21 新品ブレーキシュー250円! 2セットで500円!XL125Rc用のシューを落札しました。



戻る


TLR200 2005-2007年の書き込み分

TLR200 2008年の書き込み分

TLR200 2009年の書き込み分

TLR200 2011年の書き込み分

TLR200 2012年の書き込み分

TLR200 2013年の書き込み分

TLR200 2014-15年の書き込み分

TLR200 2016年の書き込み分

TLR200 2017年の書き込み分

TLR200 2018年の書き込み分


2010
inserted by FC2 system